PR

雨に濡れた洗濯物は洗い直す?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も!

雨に濡れた洗濯物は洗い直す?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も! 家事
本ページはプロモーションが含まれています。

外に干してあった洗濯物が突然の雨でびしょ濡れになってしまったら、どのように対処するのが良いでしょうか?

少し湿っただけの場合は、室内で再度乾かす人も多いよう。

しかし、大量に濡れてしまった場合は、もう一度洗濯しておいた方がいいです。

突然の雨に洗濯物が濡れることは誰にでもあることなので、対処についてご紹介します。

少し雨に濡れた洗濯物、そのまま乾かしても問題ない?

雨に濡れた洗濯物は洗いなおす?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も!

雨に少し濡れた洗濯物なら、室内で乾かせば問題ないと考えます。

それほど濡れていなければ、再洗濯するよりもそのまま乾かす方が効率的。

ただし、雨に濡れたことが気になる場合は、再洗濯しましょう。

しかし、少し湿った洗濯物は換気を行いながら室内で乾かせば十分なことも多いです。

よって最終的には、洗濯物を使う自分自身が快適かどうかが重要とも言えますね。

気になってしまうようなら、再洗濯してしまいましょう。

スポンサーリンク

大量に雨に濡れた洗濯物、再洗濯は必要?

雨に濡れた洗濯物は洗いなおす?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も!

雨によって大量に濡れた洗濯物は、すすぎだけではなく洗剤を使って再洗濯することをおすすめします。

雨水は空気中の汚れや微粒子を含んでいるため、これらが洗濯物に付着しやすく、すすぎだけでは完全に除去できない可能性が高いからです。

よってそれらを洗浄するためには、洗剤を使った洗濯が必要です。

洗濯物の種類別の対処

洗濯物が少量の雨に濡れた場合、例えば少しだけ水滴を受けたり、すぐに室内に取り込んだような場合は、全てを一から洗い直す必要はないと考えます。

ただし、洗濯物の種類によっては洗い直しをおすすめします。

  • 下着
  • インナー
  • タオル

これらは直接肌に触れるため、その他の洗濯ものよりは洗いなおした方がいいです。

特にタオルや下着は、再洗濯して清潔に保ち、快適に使用することが推奨されます。

タオルは常に湿気を帯びることが多いため、他の衣類よりもニオイがつきやすいです。

これを防ぐためにも、しっかり洗い直すことが良いでしょう。

雨に濡れて発生した洗濯物の臭いの対策

雨に濡れた洗濯物は洗いなおす?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も!

雨で濡れた洗濯物から臭いがする場合、以下の方法で対処することをおすすめします。

酸素系漂白剤を使う

通常の洗濯のすすぎ段階で酸素系漂白剤を使用してください。

具体的には、40~50度の熱湯に酸素系漂白剤の粉末を大さじ2程度加え、洗濯物を1時間以上浸けておきます。

これで臭いが対処できます。

また、粉末の酸素系漂白剤は、液体タイプよりもシミや黄ばみを落とす力が強いため、特に雨でひどく濡れた場合にも向いています。

一方、塩素系漂白剤しかない場合は、白物専用であることと、生地を傷める可能性があることを念頭において、使用は慎重に行いましょう。

熱湯処理

雨による強いにおいがついた洗濯物は、熱湯消毒もおすすめです。

専用の大きな鍋があれば、それを使うと良いでしょう。

簡単な手順で、濡れた洗濯物を鍋に入れ、水を加えて煮沸します。

洗濯用の鍋がなければ、蓋付きの大きなバケツを使用する方法もあります。

沸騰したお湯をバケツに入れ、洗濯物を10分間浸します。

その後、通常の洗濯機でしっかりすすぎ、脱水してから干してください。

ここで覚えておいてもらいたいのは、洗濯機や浴槽での熱湯消毒は避けるということです。

これらの設備は高温に耐えられないため、熱湯を使うとダメージを受ける可能性があります。

スポンサーリンク

雨に濡れた服をすぐに着たいときの対処法

雨に濡れた洗濯物は洗いなおす?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も!

少しだけ雨に濡れた場合、服がドライヤー使用に適しているなら、ドライヤーで乾かしてその後着用するのも一つの方法です。

しかし、服が完全に濡れてしまった場合は、清潔を保つために再洗濯し、その後に乾燥させる必要があります。

洗濯機で洗うと時間がかかるので、急いでいるときは、着たい服だけを手洗いすると時間を節約できます。

衣類を手洗いする方法

手洗いの手順を見ていきましょう。

まず、大きなボウルを用意するか洗面台を利用して栓をし、水を溜めます。

次に洗剤を加えて服をしっかりと洗います。

手洗い専用の洗剤を使っている場合は、通常2回すすぐだけで十分です。

汚れや臭いが気になる場合は、手で丁寧に洗うことが重要。

洗い終わったら、柔軟剤を使うのも忘れずに。

洗濯機で軽く脱水した後、服の量や厚みに応じて、このプロセスで約15分ほどかかることがあります。

急ぐ場合は、浴室の乾燥機やエアコンを利用すると良いでしょう。

素材が傷みにくい場合は、ドライヤーや扇風機を使って乾燥させる方法もあります。

手洗い時の注意点

手洗いをする際は、特に皮膚が敏感な方は、保護手袋を着用することをおすすめします。

通常の洗濯用洗剤は手に刺激を与えやすく、手荒れの原因になり得るため、注意が必要です。

まとめ

雨に濡れた洗濯物は洗い直す?洗濯物の種類別の考えとニオイ対策も!

雨で少し濡れた場合は、そのまま室内で乾燥させたり乾燥機を使用しても問題ありません。

しかし、大量に濡れてしまった場合は、洗い直すことが望ましいです。

また、臭いがついてしまった場合は酸素系の漂白剤の利用や熱湯消毒をしましょう。

どうしてもすぐ着たい服が雨に濡れてしまった場合は、手洗いをして洗濯機で脱水し、乾かしましょう。

タイトルとURLをコピーしました